趣味工房 HIRO-G


< トラ技ボードをTK80(E)のBSへ変身の準備 >


 前回でCRT表示のタイミング処理の不具合は残っていますが、    一応、TK-80BSのレベル2 BASICをトラ技ボード上へ移植する目的は達成することができました。
 と言う事は、トラ技ボードをTK-80BSの代替に変身できること言うことになりますので、逆にトラ技ボードへTK-80(E)を接続できるようにして、TK-80BSの変わりになることを確認したいと思います。

 写真1は、TK-80(E)のバスの表です。 今回使用する予定のバスは、次の通りです。
 @ 電源、+5V,+12V,GND
 A アドレスバス、AB0〜AB15
 B データバス、DB0〜DB7
 C HLDA+RESET
 D MEMR、MEMW
 E TK-80 RAM SELECT
 F TK-80 ROM SELECT
 G IOR、IOW

 写真2、写真3は、今回新たに作るTK-80用の増設基板です。  この増設基板については、最初はトラ技ボード上に回路を増設することを考えましたが、TK-80との接続はあくまでテストですので、最終的に増設基板の形とし、写真4、写真5のように、「BASIC No46」で使用した50Pのコネクターを使用する形にしました。 
 写真6が全体の構成機器の状態となります。



写真1 TK-80のバス




写真2 TK-80(E)用増設基板の表面




写真3 TK-80(E)用増設基板の裏面



< 今後の予定 >


@ トラ技ボードをTK80(E)のBSへ変身の準備: 完了

A トラ技ボードをTK80(E)のBSへ変身作業1:

B FDDコントローラの製作?:

C CP/Mシステム復元の可能性の検討?:

D グラフィック・ボードの製作?:


BASIC No53


トラ技ボードをTK80(E)のBSへ変身の準備
2015年5月25日


写真4 トラ技ボード




写真5 増設基板を取付けた状態




写真6 全体の構成