趣味工房 HIRO-G





< Pi3B用 ハイレゾDACボードキット  @ 組立 >



 このところいろいろヤルことが増えまして、なかなか思うように更新できていませんが、何とかDACボードの製作を手がけることができましたので報告します。

 DACが乗っかっているボードの製作は、「アラカルト No17,18」で報告しました「IoT電子工作ガジェット教材の「Apple Pi」 (トラ技術2016年8月号)があります

 「Apple Pi」には、DACとしてPCM5102Aも搭載されており試聴もおこないましたが、今回は、DAC専用のボードのキットを組立てて試聴したいと思い、適当なものを捜していましたところ、1年前のラズパイマガジン(2018年4月号)にハイレゾDACボードの記事を見つけました。 

 バックナンバーで同書を購入し内容を確認しましたところ、赤外線のリモコン操作でコントロールできることやカバーアートも表示できることを知りました。 しかもDAC・ICはPCM5122が搭載されていますが、ジッター改善用の外部システムクロックボードも別売されていることが分かりました。

 PCM5122は「オーディオ No3」で報告しました HiFiBerry DAC Plus にも使用されていますTI社製バーブラウンブランドのDAC・ICです。

 なかなか面白いDACボードではないかと思い、早速、部品一式と別売のクロックボード(写真1)を購入しました。 

 今回のキットは、 PCM5122、LCD及びクロックボードは完成品で、DACボード(写真2)のみを組立ましたが、特にハンダ付けが難しいパーツもありませのでスムースに仕上がりました。(写真3,4)

 写真5はDACボードにPCM5122とLCDボードを取り付けた写真です。 写真6の右側が別売のクロックボードですが、ボード取付け用の付属のヘッダーピンをDACボードの所定の位置にハンダ付けし、写真7のように取付けます。

 写真8はラズパイ3Bに完成したDACボードを取り付けた状態です。


 次回は、専用システムのイメージをSDカードへ書き込んで試聴した結果を報告します。





写真5 DACボードにLCDボードとPCM5122ボードを搭載





写真6 DACボードとシステムクロックボード




写真7 DACボードにシステムクロックボードを搭載




写真8 Pi3BにDACボードを搭載


< TREX450 SPORT >




 SDXに続き墜落。


 以下同文。








オーディオ No3-1


Pi3B用 ハイレゾDACボードキット @ 組立
2019年2月14日


写真1 組立パーツ等一式




写真2 付録のDACボード基板




写真3 DACボード組立て完了 表面




写真4 DACボード組立て完了 裏面